
洋画を観たり洋楽聴いてわかる音(言葉)が増えてるのは嬉しいです。
このサイト名の"anteater"は"アリクイ","octopus(タコ)"のoctoは"8"の意味。
でも、なぜ"october"は8月ではなく10月なの?と疑問に思えば、あの有名なローマ皇帝2人が割込んだため(俗説)だとか...そんな雑学も得れます。
"iKnow!"と言うsiteで学んでますが朝日新聞の"AERA English"にFeatureされてました。
とてもたのしいサイトだと思います。"語楽"です。
このBLOGでは変な英語が時々、いやfrequentlyに登場しますが"語楽"と言うことで大目に見てくださいね。
でも、間違いはビシッと指摘おねがいします。
0 件のコメント:
コメントを投稿