2009年11月16日

ハナバッハ


ギター弦についてウンチクを語れるほど詳しくないのですが・・・
メーカーや弦の素材、テンションの違いにより音色だけでなく弾きやすさも変わってきます。
私はダダリオのプロアルテコンポジットのハードをよく使います。
この弦は音が安定するのが早いです。
プロアルテの通常のタイプでノーマルテンションのもの弾きやすいと思いますが、音が安定するまではかなり時間がかかります。
先日、同じギタースクールの生徒さんが"ハナバッハ"のノーマル弦をつけていたので弾かせてもらいました。
ギターがいいせいもあるかもわかりませんが、とても艶のある音で弾きやすかったです。
そこで、1セット分けてもらいました。
まだ張っていないのですが、結果はまた報告します。

0 件のコメント: