2009年12月7日

iPhoneでEnglish

取りあえず、
USA TODAY
WSJ(ウォールストリートジャーナル)
英単語・熟語マスタリー2000
Smart.fm
i英辞郎
Dictionary(英英辞書)- 発音聞けます。
を入れました。
「英単語・熟語マスタリー2000」はちょっとした時間にゲーム感覚で楽しめます。
iPhoneは携帯電話であり、ゲーム機であり、パームトップコンピュータでもあります。
なんでも有りのジューサミキサーみたいですがどの部分の完成度も高く、また各機能が見事に融合しているのは奇跡的です。
ユーザーインターフェースが各機能毎にチグハグと言うこともありません。
iPhoneアプリも同様で、開発ベンダーが違っても違和感なく直感的に使えるようなものがほとんどです。
これも奇跡的ですね。
ちなみに私はiPhoneのトリセツを一切読んでいませんが結構遊べてます。
携帯電話より、よほど直感的で使いやすいと思うのは私だけでしょうか?
P.S.
今日からGoogleがiPhoneで日本語音声検索できるサービスを開始しました。
英語の検索は以前からできていました。
米国式で発音するといいみたいです。

0 件のコメント: