smart.fmと言うところで英語を勉強しているのですが紛らわしくて覚えにくい英単語をまとめてみました。
favorit お気に入り(の)
favor 親切心,好み,~を好む
flavor 風味(をつける)
pause 休止(する)
pose 姿勢,みせかけ,~を提示する
impose 押しつける,強要する
adopt 身につける,採用する,養子にする
adapt 適用する(させる),改造する
acquire 獲得する
require 必要とする
emerge 出現する
image 思い描く
flour 小麦粉
flower 花
implication 密接な関係,影響,関連
application 応募、申請、適用
drag 引きづる
drug 薬物
receive 受け取る
deceive 欺く
perceive 気づく
constitution 憲法,構成,制定
institution 機関,制度,制定
pheasant キジ
peasant 小作農
lend 貸す
rent 賃借する,家賃
rental 賃借の,賃貸料
description 描写,説明
subscription 定期購読,寄付
provide 提供(する),備える
provision 施設,準備
inspector 検察官
investigator 捜査官
ちなみに"連想する"と言う英語は"associate"ですが、この単語は曲者で意味がいっぱいあります。
【名】仲間,同僚,共同経営者
【形】準~,次席の~
【動】付き合う,関連付ける,仲間に加わる(加える),連想する
いづれにしても、何かに関わっているのがassociateのようですね
0 件のコメント:
コメントを投稿